そんな出口の見えない不調に
苦しんでいませんか?
大分日出町気功整体院「むくらい」
院長 村尾 宏
気功師・ヒーラー
厚生労働大臣認可(医政第742号)全国整体療法協同組合認定整体師
病院の検査では異常なし。でもこんなにつらい体や心の痛み―。こうした悩みにはただ体を矯正するだけの方法では効果がないとお気づきの方が、いま気功整体を体験されています。気功整体はソフトで丁寧な整体術に加えて、高次の生命エネルギーを使う技術です。あなたの健康をつかさどる気(生命力)と血流に焦点を合わせて、根本的にあなたの心身の痛み・苦しみ・悩みにアプローチします。
-無料施術会のご案内-
12月9日(土)大分市コンパルホール
12月19日(火)日出町成行公民館
》詳しくは
■ホームページ目次
【1】施術について
1むくらいに来院される方の特徴
2むくらいの施術の特長
3気功整体ってなに?
4つの特長
4気功整体の原理
5気功整体の施術方法
6施術の流れ
【2】料金・開院時間・予約
1気功整体の対応症状と料金
2開院時間
3ご予約・ご相談
4むくらいへのアクセス
【3】Q&A
1施術について
2服装について
3料金について
4アクセスと駐車場
5付き添いや同伴について
6気功教室について
7注意してほしい症状
8ボキボキ整体について
【4)ひとりで治す気功整体
1自分で治す肩の痛み
2自分で治す腰の痛み
3気功セルフヒーリング
4薬草療法
5暮らしの気功法~健康と幸せの秘訣
6難しい病気を乗り超えるには
【5】院長紹介
・院長プロフィール
________________
【1】施術について
(1)むくらいへ来院される方の特徴
あなたの悩みはなんですか?
・原因不明の体各部の痛み・苦しみ
・腰肩膝などの慢性的な痛み
・心身の過緊張による血行不全と冷え
・慢性疲労
・過度のストレスがもたらすイライラ
・抜けない深いうつ気分やパニック
当院は女性の患者様が90%の気功施術院です
気功療法で心も体もラクラク~!
●遠方から多数来院
地元日出町や別府、大分市はもとより、福岡、島根、東京など、遠方からいらっしゃる患者様が多いのも当院の特長です。
「むくらい」の施術室は、心が休まる築157年の古民家にあります。
・むくらいのご予約・ご相談
院長携帯(村尾) 090-1211-0042
予約メール 》こちらから
・目次に戻る
(2)むくらいの施術の特長
当院は気功とヒーリングにより、あなたの心身の痛みや悩みの解決をはかる気功療術院です。原因不明の痛みやしびれ、慢性的な痛み、うつ、不安、心身のツラい過緊張に対し、独自に開発した気功法とヒーリング、ソフト整体術で、抜本的にアプローチします。クスリに頼ることなく、あなたの治癒力があなた自身をしっかりと支え続ける。あなたと一緒にそういう体づくりを目指すのが、大分日出町気功整体院「むくらい」です。生命力の強化を求めて、開院以来、大分市や別府市はもとより、福岡、東京などからも、多数の患者様が来院されています。
中日新聞に執筆。
フジテレビの番組を監修
・現在「健康と暮らしの知恵」について中日北陸新聞(毎週水曜日掲載) と日立「ふれあいニュース」に執筆中。またフジテレビ「潜在能力テスト」の健康と暮らしの知恵についての番組内容を監修指導しています。
日出町役場の健康講演会
日出町社会福祉協議会の「薬草教室」
(3)気功整体ってなに?
気功整体とは、気功とヒーリングのエネルギー療法であなたの生命力を高めながら、ソフトな整体の技で体の血流を促進させる療術です。健康をつかさどる気(生命力)と血流にダイレクトにアプローチして、あなたの心身の痛み苦しみ、体調の悩みを解決していきます。
・気功整体4つの特長
1スッと楽になる
当院の特長は生命力を活性化する気功とヒーリングのエネルギー療法です。なかなか解決しない痛みや悩みが、実は気の流れの停滞や、生命力の抑圧から生じていることが多くあります。こうした場合は気功やヒーリングが力を発揮して、辛かった心身が「スッ」と楽になります。
・気功とヒーリングの違いについて
気功は気という体の生命力を高めます。一方ヒーリングは生命力の源となるひとの深層意識へエネルギーを届けます。この体と意識への二つの力の作用で生命力が目覚め、痛み苦しみが緩和されていきます。
2心と体に生命力が湧き出す
気功とヒーリングはエネルギーを体や意識に充てんする技です。電池切れで動かなくなった器具も、新たな電池を補充すると動き出すように、あなたの心も体も、生命力というパワーが補給されると、イキイキとした力が湧いてきて、もとの元気なあなたに戻っていきます。あなたを苦しめたさまざまな痛み悩みも、心身にパワーがあふれていくにつれて癒されていきます。
3深いリラクゼーション
ストレスなどで神経が過剰に緊張すると、血液やリンパの流れが滞って、筋肉がかたくこわばります。そのこわばりが体と心に痛みや苦しみを引き起こします。むくらいの気功とヒーリング、気功式ソフト整体術があなたの過緊張状態の神経をゆるめて、深いリラックスへ導きます。リラクゼーションの中で硬く縮んだ内臓や筋肉が解放されて、今までの苦痛や不安感がホッとした安らぎへと変わっていきます。
4ソフトな無痛手技を併用
当院は気功やヒーリングのエネルギー療法だけではなく、血液の流れを促進したり骨格を矯正するするために、オールハンドのソフトな無痛手技も併用しています。気功で生命力を活性化させながら気功式整体術で体を整えていく。生命力と肉体の両面を同時に施術します。
むくらいのご予約・ご相談
院長携帯(村尾) 090-1211-0042
予約メール 》こちらから
・目次に戻る
(4)気功整体の原理
痛み・ツラさの原因は、生命力の衰えが招く「血流の悪化」です。
気功整体はあなたの生命力を活性化して血流を促進し、神経のツラさや不安、抜けない体の痛みにアプローチしていきます。生活習慣や加齢などで、心身の活動源である生命力が低下すると、全身の血液の流れが悪化して、体にも脳にも、十分な血液が流れなくなります。血流が滞ると体各部の筋肉が硬くなって痛みが生じるとともに、自律神経のバランスも不安定に。心身がツラさや苦しみに覆われます。レントゲンなどの外からの検査をいくら行っても、こうした症状の原因はわからないため、どこも異常がないという診断が下されてしまいます。当院は気功とヒーリング、気功式ソフト整体術であなたの低下した生命力を補充・活性化して、全身の血液の流れを促し、自律神経のバランスを整えます。
・最近、くすっと笑ってますか?
当院の施術後は、心と体が軽くなるので、「久々に笑顔がでた」という方も。最近痛みや悩みに心が奪われて、「くすっ」と笑うことが減った方は、ぜひむくらいの気功療術をご体験ください。
(5)気功整体の施術方法
施術者の掌を患部に当てたり、やさしくバイブレーションを与える、というのがむくらいの気功整体の主な施術方法です。必要に応じてオールハンドのソフトな整体手技を併用します。バリバリ、ボキボキの痛みを伴う整体技術は用いませんのでご安心ください。
・4つの施術法
1気功で気血を体に回す
掌を体や患部に当てて、気功法とヒーリングで生命エネルギーを充てんします。気功療術に痛みはありません。このエネルギー療法で「気血」を体に回し、生命力の向上をはかります。また必要に応じて施術中に呼吸法や瞑想法も指導して、痛みや心身不調の原因の解決をはかります。
2ソフト手技で血流促進
気功療術といっしょに用いるのが、血液を体のすみずみまで送り届ける、オールハンドの丁寧な気功式整体手技です。細やかなバイブレーションを体に与えることで、血液の流れを促し、全身に新鮮な酸素と栄養を届けます。ソフト手技を行った後は体がスッと楽になり、心身が軽やかに変わります。
3神経の緊張を緩和
心身の不調には自律神経が大きく関わっています。気功整体は緊張している交感神経をゆるめて副交感神経を刺激し、神経の過緊張をほどいていきます。これによりストレスや心身のこわばり・りきみが緩和され、施術後は気分がスッキリ、リラックス。ウツ気分、パニックの悩み、眠れない方にも、当院の施術は喜ばれています。
4気のアドバイス
病気や心身の痛み苦しみは、人生において自分の魂が解決しなければならない課題を、教えてくれていることが多いものです。病気や痛みを表面的にとらえることなく、より掘り下げていくと、今までとは違う人生の側面が理解できたりすることも。こうした「気の見方」をご希望の方にはアドバイスして、人生をより自由に豊かに味わっていただくお手伝いをさせて頂いています。
(6)施術の流れ
》詳しくはこちらをお読みください
■ご予約ご相談はこちら
院長携帯(村尾) 090-1211-0042
予約メール 》こちらから
・目次に戻る
________________
【2】料金・開院時間・予約
(1)気功整体の対応症状と料金
1-対応症状
・長年の腰・肩・膝などの痛み
原因不明の痛み
腰、肩、膝、背中をはじめとする、体の各部の痛みの緩和を行います。
・神経的な心身不調
原因が特定できない痛みやしびれ、うつ、不安などの、神経的な心身不調へ施術を行います。
・抜けないしつこい疲れ
なかなか抜けない根強い疲労や倦怠感、疲れからくる心身の無気力への施術を行います。
2-料金 1回5000円
・おトクな施術計画チケット
通常5回25000円➡20000円。
(1回4000円の5回分チケットです)
・気功教室
毎回内容がステップアップしていく気功とヒーリングを学ぶ教室です。1回90分3500円、3回チケット1万円。
(2)開院時間
・開院時間 10時から20時まで
・休院日 不定期
・駐車場 3台まで
(3)むくらいのご予約・ご相談
院長携帯(村尾) 090-1211-0042
予約メール 》こちらから
・目次に戻る
________________
■痛みや悩みを自分で治す
・1肩の痛み
・2腰の痛み
・3セルフヒーリング気功
・4野草療法について
・5暮らしの中の気功法~健康と幸せの秘訣
院長携帯(村尾) 090-1211-0042
メール 》こちらから
・目次に戻る
_______________
着替えや駐車場など
むくらいが初めての方へ
Q&Aはこちらをクリック
________________
■むくらいへのアクセス
住所は速見郡日出町川崎1612-1です。国道213号沿いの加藤輪業の前の路を入ります。
>>グーグマップはこちら
国道213号からのご案内です。
(1)大分・別府方面からの方は、「会下交差点」を通過後、杵築方向に向かって、二つ目の信号を右に入って下さい。信号は四辻の交差路で、角に加藤輪業と(株)三想の建物があります。加藤輪業の前の路を右に入ります。
大分方面から見た加藤輪業の看板
(2)国東・杵築方面からの方は、日出クレーンを通過後、大分方向に向かって一つ目の信号を左に入って下さい。信号は四辻の交差路で、角に加藤輪業と(株)三想の建物があります。加藤輪業の前の路を左に入ります。
杵築方面から見た加藤輪業の看板
(3)加藤輪業から入った道を直進してしばらくすると、白いガードレールが見えてきます。ガードレールの途中右手に電柱があります。そのすぐ横に「むくらい」の看板が。むくらいはその奥の古民家です。
道が分からない時は、院長携帯までお電話ください。ナビいたします。
携帯 090-1211-0042
★目次に戻る
_______________
■院長プロフィール
「祖母は山伏でした。その影響でヒーリングや気功を修得。趣味はお酒に散歩。戸外でいただく野酒は最高ですぅ〜!」
むくらい院長 村尾 宏
暮らしの気功法~健康と幸せの秘訣
「祖母がお弟子さんを連れた山伏でした。その影響でしょうか、小さいころから不思議な体験をしてきました。理学的な整体の手技だけではなく、ヒーリングや気功といった霊妙な癒しを修業できたのも、そのおかげだと思います。
趣味はお酒です。それに散歩。以前は合気柔術や小太刀護身道といった武術を、教えていました。夕暮れ時、田園を眺めながら呑む一杯の野酒は、うーんシアワセです。
*野酒(のざけ)
野外で風景を楽しんで飲むお酒。(私が命名しました 笑)自然の中で一人または少人数で杯をかたむけると、これがまたウマいんです!
■略歴
・1955年、博多生まれの博多育ち。
西南学院大学法学部卒業
・気功師、ヒーラー
・厚生労働大臣認可(医政第742号)
全国整体療法協同組合認定整体師
・2016年、33年間住んだ東京から
大分県速見郡日出町へ移住。
-日出町での活動-
・元日出町健康づくり推進協議会副会長
・元日出町川崎地区健康づくり推進協議会会長
・日出町介護ボランティア整体師
・NPOおばあちゃんの知恵袋の会理事長
■NHK報道番組で
「健康と暮らしの知恵コーナー」を監修
2010年から2013年までNHKの報道番組、「ゆうどきネットワーク」の「教えて!おばあちゃん」のコーナーを監修しました。我が国に伝わる「健康と暮らしの知恵」を当コーナーで紹介しました。
撮影はスタジオではなく、東京の私の自宅で行われました。
現在、フジテレビ「潜在能力テスト」の「おばあちゃんの知恵袋」の問題の監修とアドバイスを行っています。また健康と暮らしの知恵について北陸中日新聞に毎週水曜日コラムを執筆、日立電器の「ふれあいニュース」を毎月制作しています。
*院長の「おばあちゃんの知恵袋」の著書は全部で4冊(知恵袋の会で7冊)
・おばあちゃんからの暮らしの知恵(高橋書店)
・夏を涼しく!おばあちゃんの知恵袋(大和出版)
・伝えていきたい暮らしの知恵(共著 GAKKEN)
・おばあちゃんが教えてくれた暮らしの知恵(だいわ文庫)
・これはこうするんじゃ(白泉社)
・おばあちゃんの素朴な手料理塾(エイ出版)
・本家おばあちゃんの知恵袋(学研)
■被災地活動
2012年1月より2013年6月まで、2015年10月より2016年4月まで「東北癒し隊」に参加。毎月18日19日の日に、岩手県の大船渡市と、陸前高田市の仮設住宅でボランティアの施術を行いました。
■地元にて毎月
「無料施術会」を開催中。
2014年より2016年まで、東京在住時代は八王子市と神奈川県日吉で、毎月ボランティアの無料施術会を開催してきました。現在は大分県速見郡日出町で毎月無料施術会を継続開催中です。
■発達障がい児の支援活動
2004年より2015年まで発達障がい児童向けの運動能力改善活動や就労支援活動に従事。運動能力改善はスポーツチャンバラを軸に、球技などの各種トレーニングを加えた独自のメソッドで実施しました。
運動能力改善教室 就労講演会
★ご予約・ご相談はこちら
★目次に戻る
______________
・当サイトはナビシリーズ「なび大分」を利用しています。>>なび大分
〒879-1505
大分県速見郡日出町川崎1612-1
院長携帯090-1211-0042
「むくらい」とは
豊の国(大分県)に伝わる
古伝神話の癒しの神様の
名前です。